skip to main
|
skip to sidebar
毎日のDinner
気まぐれに手作り料理や美味しいと思ったものの紹介。 毎日楽しく料理を楽しむように・・
2007年8月30日木曜日
ナポリタン
近くのFarm(トウモロコシ売ってる所)で
大きくなりすぎた巨大ズッキーニを50セント(50円ぐらい)売ってた。安!
そのズッキーニでナポリタンを作りました。
でもズッキーニはまだまだ残ってる・・・
使ったレシピはこちら:
http://erecipe.woman.excite.co.jp/search/detail/6af7af6a22dabc95b44bebf389a81536.html
三色丼
昔、お弁当が三色丼だと嬉しかったことを覚えてる。
簡単でおいしい、しかも見かけが可愛い三色丼。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/search/detail/763725d61509d9159307332774da142b.html
私の弟が昔、春日井をはる・にち・どんっと読んでいた。
関係ないけど、思い出したから、書いてみた。はは
もう一品はほうれん草のお浸し。桜海老とよく合うよ。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/search/detail/107730311fdf51ebf4bb3900960bf253.html
パエリア?
今日はスペイン料理に挑戦。
パエリアを作ったけど、なんか、リゾットっぽくなちゃった。
そもそも、二つの違いはよくわからないかも。
どっちもコツコツ煮込むよね?
でもパエリアはもっとぱさぱさしなきゃいけないんだと思う。
ってことはちょっと失敗したのかな?おいしかったけど・・・
http://erecipe.woman.excite.co.jp/search/detail/79285e35743ce061d1332915f613f60d.html
もうひとつはスパニッシュオムレツ。ジャガイモ&タマネギ入り。
2007年8月25日土曜日
うなぎの棒ずし
今日はちょっと量を少なめに、
うなぎの棒寿司を作りました。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/search/detail/58eaa6a767f9d7c65b2e9915a0c9ae3d.html
巻くのが結構大変だけど、楽しいよ。
揚げ出し豆腐はうちの定番メニューの一つ。
作ってみると以外と簡単で美味しいんだよ。
2007年8月22日水曜日
洋食
今日はレシピは特に使わず、いろいろ作ってみました。
ナスとミートソース炒めと、チキンのソテー(あとで、バジルソースかけた)
オクラとキュウリのポテトサラダと、ガーリックライス。
トウモロコシは家の近くの農家で売っていて、とても美味しいの。
いろいろ作ったのはいいものの、量が多すぎた・・・
2007年8月21日火曜日
おはぎ
初めておはぎを作った。
しかも夜の12:30頃に・・・
以外と簡単だったんだよね。
もうちょっとしょっぱくてもよかったかな、
と思ったけど、美味しかった。
次の日、友達の家に持って行きました。
牛丼ひとつに300年
マイHusbandの好物、牛丼。
しかも、レシピは吉野家風。
実際吉野家で食べるよりはいいよね。
http://cookpad.com/taka_jam/recipe/195791/
2007年8月17日金曜日
ポルチーニリゾット
簡単で、愛情を込めて作るリゾット。
イタリアで買ったポルチーニとブイヨンで
とても美味しく作れます。
今日はリゾットにほうれん草を入れました。
お気に入りのマーブルパン
たまに作るお気に入りのパンです。
すごく美味しい。
でもマーブルがすごく上手くいったのは、
まだあんまりない。
もっと練習しないとね。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/256740/
2007年8月15日水曜日
ムサカ
今週末はMNに行って、外食が多かったから
今日はLow Carbでムサカを作りました。
ナスとミートソースでシンプル&ヘルシーな一品です。
2007年8月2日木曜日
可愛い和食
今日はMちゃんとまた頑張って作りました。
可愛い和風料理。
手前にあるのが茶巾ずし。卵を焼くのが
私の役目で、包むのがMちゃん。
私はそんな器用な事できないけど、
Mちゃんがかなり上手に包んでくれた。
あとはお吸い物と、豆腐とトマトのサラダ。
これらのレシピは本からのものだから
リンクはないの、ごめんね。
もう一品はオクラと友達の庭からもらったきゅうりのサラダ。
リンクはこちら: http://cookpad.com/jun0602DiamondDust/recipe/396531/
見かけが可愛いとやっぱ嬉しいね。
ナスがあれば、マーボーナス
今日はマーボーナスとA菜。
A菜は台湾でよく食べた、空心菜という野菜を
簡単にニンニク、醤油、塩コショウで炒めたもの。
簡単だけど、美味しいよ。
マーボーナスは良く作るナス料理。
私はあまりナスが得意じゃない。
でもマーボーナスにすると美味しいと思う。
ご飯が進むし、簡単だしね。
今日はシンプルに
週末は外食が多かったので、
今日の夕飯はシンプルにオムライス。
実は、わたしはこういうシンプルな食事が大好き。
このオムレツはご飯を卵に挟んだけど、
もうひとつはご飯の上にトロトロオムレツを載せた。
主人はオムレツバージョンが好きで、
あたしは挟むほうが好き。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2010
(1)
►
5月
(1)
►
2008
(16)
►
4月
(8)
►
3月
(7)
►
1月
(1)
▼
2007
(48)
►
12月
(4)
►
11月
(12)
►
10月
(1)
►
9月
(14)
▼
8月
(13)
ナポリタン
三色丼
パエリア?
うなぎの棒ずし
洋食
おはぎ
牛丼ひとつに300年
ポルチーニリゾット
お気に入りのマーブルパン
ムサカ
可愛い和食
ナスがあれば、マーボーナス
今日はシンプルに
►
7月
(4)
自己紹介
Chowchow
詳細プロフィールを表示
DIY Cabin
Chow na Mainichi
タンボロッジのスローな暮らし
Cute Overload!!
友達のサイト:自分観察:サンフランシスコにて
Google